現役医療者の視点

現役医療者の視点  AllAboutガイド

アンダーヘアを処理する人は性病になりやすい

BBC Newsで、アンダーヘアを定期的にトリミングや全除去している人は、性感染症の危険性が高くなると報道されました。

元になったのは次の研究論文です。

「Correlation between pubic hair grooming and STIs」BMJ Journals 2016 Dec 05

この信頼性の高い医学誌に掲載された内容によると、アンダーヘアを全除去したり、週に1回以上処理している人は、処理を全くしない人に比べ、皮膚接触による性感染症、たとえば性器ヘルペス、HPV(子宮頚癌原因ウイルス)感染を経験するリスクが3.5~4倍高いとのことです。

「アンダーヘアの処理は衛生的」とする考えが一般的な国もあり、警鐘を鳴らす結果となりました。性感染症予防のために、さらに詳細な研究が期待されています。

日本でもアンダーヘアを処理している女性が増えて、8~9割がしているとのネット情報もありますが、これは都会の婦人科クリニックや、皮膚科、エステ店など、かなり偏った集団のデータと考えられます。(勧誘の意図があります)

通常の産科外来には、一般女性が妊娠して来院されますが、陰毛を残らず除去している人や、明らかな形にトリミングしている人は、少数派で1割もいません。

夏の水着のシーズンならともかく、年中、明らかな処理をしている人には、確かに性感染症が多い印象があります。

 

定期的にアンダーヘアを処理する人に性感染症が多い2つの要因

性器周囲の皮膚に小さな傷ができる。
健康な皮膚は、様々なメカニズムで外部からの病原菌の侵入を防いでいます。目に見えないような小さな傷でも、その防護壁が破れ、感染しやすくなります。
以前は、帝王切開などの腹部手術の前に、手術する範囲をカミソリでうぶ毛まで剃っていましたが、それは術後の創部感染の原因になることが判明し、現在では、刃が直接皮膚に触れないバリカンで、必要最小限のカットを行なっています。

性行動が活発な傾向がある。
アンダーヘアを習慣的に処理している人は、そうでない人に比べて、経験人数が多く、セックス頻度が高いと報告されています。当然、性感染症に接する機会も増えることになります。

 

妊娠検査薬が陽性に出て、初めての産科受診の前に、「私、毛深いから、処理をしてから受診した方がよいかしら?」と悩む人もおられるようですが、ありのままで受診されることをお勧めします。地域差もあると思いますが、気を利かせたつもりが、あらぬ誤解(プロの女性?)を招くことにもなりかねません。

f:id:akachann99:20171205123810p:plain

アンダーヘアの毛ジラミ感染症の治療として、完治するまで剃毛(毛剃り)の上、軟膏を塗布しますので、以前なら、診察の際、アンダーヘアを全て処理している方には「毛ジラミか何かの治療で剃毛されましたか?」と質問することもありました。